レポート

まこちゃんのドロップスミニコンサート|恵比寿ガーデンホール(ママのフェスタ働き方見本市)

orion

「ママのフェスタ 働き方見本市」(2017/11/15開催)ステージ

可愛くて透きすきとおった、あずさ先生の歌声に惹きつけられて・・・
この日、子ども達が一番あつまってきたステージでした。

歌の絵本「まこちゃんのドロップス」の歌を歌いながら、子ども達を楽しませてくれました。

◆登壇者紹介
平松あずささん (音の教室カリヨン 主催) & 音の先生たち

赤ちゃんからキッズまで楽しめる音のコンサート

あずさ先生
お歌のコンサートを始めます。
私は「音の教室カリヨン」という音楽教室を始めて、8年目になります。

「まこちゃんのドロップス」というCD付「うたの絵本」を3月に発売して、PowerWomenプロジェクトさんのご協力で全国ツアーをさせて頂きました。
今日もみんなにお歌を聴いてもらうためにやってきました。

まこちゃんのドロップス (おんがくえほん)新品価格
¥2,160から
(2018/5/11 19:18時点)

はじめに、「まこちゃんのドロップス」に出てくる変身の歌を歌いながら、風船を使って遊んでくれました。

ドキドキする効果音も、ワクワクするメロディーに、みんなが注目していました。

観客の皆さま
真剣に楽しんでいらっしゃいます!!

あずさ先生のお話の途中に、小さな布や大きな布がふわふわ頭の上にやってきたり、ドロップスが変身して風船が飛んできたり、小さな観客の皆さまもステージから目が離せない様子。

音の教室カリヨン 主催 平松あずささん

平松あずささんと音の先生たち
(会場では、「まこちゃんのドロップス」の絵本も手に取って見ることができました。)

「音の教室カリヨン」に興味を持った方はこちら

【ホームページ】
http://carillon-music.jp/

【ブログ:音の教室カリヨン】
https://ameblo.jp/carillon-music/

「こころワクワク保育園」誕生!!

音の教室カリヨンのメソッドを取り入れた絵本を遊ぶ保育園が開園することになりました。
2018年4月オープン予定
田園都市線 高津駅徒歩1分
内閣府認可保育園

編集後記

今回のママのフェスタ働き方見本市では、大人向けのお話が多かったのですが、あずさ先生のお歌が始まった頃から、小さいお客様が次から次からへと続々と集まってきて、音楽のチカラってすごい!!と思ったステージでした。
4月オープンするカリヨンメソッドを取り入れた「こころワクワク保育園」で毎日過ごせる子ども達は、毎日、楽しそうだなと思いました。
あずさ先生のこれからのご活躍も楽しみです。
以上

ともえ編集部LINE@

毎週金曜日プレゼント配信中!

ABOUT ME
起業ママコミュニティPowerWomen
起業ママコミュニティPowerWomen
2011年から「ママが笑顔で働き続ける」をテーマに活動する起業ママのコミュニティです。 働き方の選択肢に「起業」を加えることで、ママの意欲に蓋をしない社会をつくりたい。 家庭での「ママ・妻」として、社会で「働く人」として、「自分を活かす働き方」を後押しするため、プロジェクト株式会社が運営しています。
記事URLをコピーしました